働き方改革にIT活用できるシステムはありますか?

 働き方改革に役立つシステム・アプリ・サービスを多数提供しております。

「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律(働き方改革関連法)」が
2018年6月29日に可決・成立し、2019年4月から施行されました。

働き方改革には「長時間労働の是正」「正規・非正規の不合理な処遇差の解消」
「多様な働き方の実現」の3つの柱があります。

「長時間労働の是正」に役立つITツール・ITシステム

弥生販売自動インポートツール

通販受注データ変換取込モジュール

こちらのシステムがお勧めです。時短化、IT化することにより、残業時間の是正にもつながります。

「多様な働き方の実現」に役立つシステム

アプリップリクラウド

弥生販売や会計王含むデスクトップアプリをクラウド上のサーバーにインストールして、リモートデスクトップ機能を利用してお使い頂くクラウドシステムです。テレワーク等の多様な働き方に活用できます。

アプリップリ DX Pro

サーバー管理不要でVDIの仮想デスクトップを運用できるクラウド仮想デスクトップ(DaaS)です。クラウド仮想デスクトップDaaSを利用することで、どこでもオフィスになるような体験を3日で実現することができます。

「正規・非正規の不合理な処遇差の解消」に役立つシステム

棚卸在庫管理システム

入出荷検品システム

同一労働同一賃金を考えた場合、正社員でも非正規社員でも同じ操作で同じ作業ができます。